【開催中止】「もしもの時に備える安心講座」開催について
投稿日:カテゴリ:酒田市社協からのお知らせ, イベント情報
【1月19日】酒田市内の新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。研修会を楽しみにされていました皆様には大変申し訳ございません。
なお、すでに参加申し込みをされております皆様には、当会より個別に連絡を差し上げ、講座資料の郵送など対応を取らせていただく予定となっております 。
その他、ご不明の点などは酒田市社会福祉協議会地域福祉課(電話0234-23-5765)までご連絡ください。
酒田市社会福祉協議会では、地域での権利擁護の力の向上を目的に講座を開催いたします。「相続・遺言」をはじめ、「人生会議ノート」「権利擁護事業」について学ぶことができます。参加費は無料でどなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
日時
令和4年1月29日(土)10時から11時30分まで開催中止
場所
シアターOZ(ひらたタウンセンター内、飛鳥字契約場35)
内容
講演「相続・遺言について」司法書士 中瀬 博輝 氏
説明①「人生会議ノートについて」酒田市介護保険課
説明②「権利擁護事業について」酒田市社会福祉協議会
参加費
無料(どなたでも参加できます、事前申込が必要です)
申込方法
電話(0234-23-5765)にて下記情報をお伝えください。
参加者全員の①氏名②電話番号
または、本ホームページの「お問い合わせ」フォームより以下の要領でお申し込みください。
氏名、電話番号、メールアドレスを記載の上、「お問い合わせ」欄に「安心講座参加希望」と記載、また、記載者の他に同行者がいる場合は、同行者の方の氏名、電話番号を同欄にあわせて記載ください。
お問い合わせ
申込締切
令和4年1月21日(金)*定員50名に達し次第、締め切ります。開催中止
申込・問い合わせ
社会福祉法人酒田市社会福祉協議会 地域福祉課
電話0234-23-5765